2018年4月

ブログ
熊日の子育てと教育のページには最新の情報がたくさん!「親と子と教職員の相談室」

熊日読んでます? ほとんどインターネットのニュースサイトで済ませてますという方が 多いのではないでしょうか? 新聞の情報は、池上彰さんがいうように必要な情報をカテゴリー別に 取っておくことができるのと、自分自身が今何に興 […]

続きを読む
ブログ
マット運動の基本、前転(前回りとかでんぐりと呼んでいます)を練習するときには

新生活の疲れが、まだまだ残っている子供たちです。 学校へ行く準備が遅くなったり、急にぐずぐず言い始めたりと、ちょっとした 変化が出やすい時期です。 もうしばらく、あたたかい目で様子を見ましょう! 体育教室のプログラムも少 […]

続きを読む
ブログ
にしもん体育教室の誕生のひみつ!小学生のころ、どうしても出来なかった逆上がりのトラウマ。

にしもん体育教室をはじめるきっかけは、なんと、小学生のころにどうしても出来なかった 逆上がりの話題からでした。 哲也先生とマネージャーは、ご存知の通り実の兄弟になります。 小さいときから、哲也先生は活発で(いや…わんぱく […]

続きを読む
ブログ
東京靴流通センターで靴の下取りを初体験!けっこうお得な割引でした。

春というより初夏に近い気候の毎日です。 これからの季節には、涼しげなな白いスニーカーが大活躍! 重量が軽いスニーカーを探しに「東京靴流通センター」へ出かけてきました。 (年齢を重ねると、やっぱり靴の軽さは重要なんですよ) […]

続きを読む
ブログ
オレンジの精油は、なぜ子供たちの緊張と不安のケアに使われるのか?その理由とは

新年度の子供たちの緊張や不安をケアする方法で、「呼吸法」と「オレンジの精油」を 使う方法をご紹介しましたね。 そこで、もう少し詳しく「精油」がもつ作用をお伝えしたいと思います。 アロマテラピーでは、植物の果実の皮や実、葉 […]

続きを読む
ブログ
どの教室も、新一年生はお疲れモードでした。やっぱり緊張する!こんなときこそコミュニケーションを増やします。

新学期が始まって、ようやく一週間が経とうとしています。 まだまだ、新一年生は学校に慣れるまで時間がかかりそうです。 新一年生だけではなく、年少さんや年中さんなど、小さいお子様だけではなく 小学生の子供たちも、いつもよりパ […]

続きを読む
ブログ
家事お助けグッズ!お気に入りのマイクロファイバーふきんでピカピカ★

家事は待ってくれない…。 そうじしながら、洗濯機のスイッチを入れて、ご飯をつくり、さまざまな 用事が次から次へとやってくる。 まるで、障害物競争のように…。ハードル走を思い出すのは私だけだろうか。 毎日、ほんとに皆さまお […]

続きを読む
ブログ
運動の基本力をつけるには、逆立ちが一番です!続けているといいこといっぱいです。

 天気のいい日が続いています。 休日は、公園に家族でお出かけするのも楽しみのひとつですね。 おにぎりだけでも、なぜか外で食べるとさらにおいしく感じるものです。 思いっきり、外で走ると気分もすっきりしてきますしね。 太陽を […]

続きを読む
ブログ
お家で簡単にできる、緊張を和らげてリラックスする方法です。

新しい生活が始まり、子供たちも緊張の毎日でお疲れ気味になっています。 新一年生の子供たちは特に、目まぐるしく環境が変化しているので、慣れるまで 少々かかります。 この時期は、興奮したり逆に元気がなかったりと心配な事が続き […]

続きを読む
ブログ
うまくいかなかった事よりも、「できている自分」を発見しよう!

 新年度が始まり、何かと忙しく落ち着かない毎日かと思いますが いかがでしょうか? こんな時は無理をせず、普段よりもペースダウンして計画を立てることを おすすめします。 予定通りにいかないと、「あれもできなかった」「これも […]

続きを読む