スポーツに関することで、「体幹トレーニング」について注目が集まっています。
にしもん体育教室に寄せられるご質問で、「体幹トレーニングのメニューはありますか?」という
お問合せがございます。
 ずばり!あります!
それは「体幹トレーニング」イコール「にしもん体育教室のメニュー全般」になるからです。
これはあまり知られていない事なのですが、あの日本を代表する体操選手である内村航平選手は、
筋トレをやりません。
 なぜなら、器械体操自体の練習メニューが筋力トレーニングなので、練習をしていると
自然とあのりっぱな筋肉がつくそうなのです。
 哲也先生も高校→大学と器械体操の選手でしたが、首まわりや二の腕の筋肉が発達しすぎて
成人式用のワイシャツで、合うサイズがなかなか見つからなかった事がありました。
その他にも、着れるTシャツがなかったりと、現役のころは洋服のサイズが合わない苦労が
多かったんです。
 話がそれてしまいましたが、マット運動、跳び箱、鉄棒のメニューを一定期間、練習をすると
自然と体の内側の筋肉が鍛えられて、ほかのスポーツも上手にこなせるようになります。
 1年間、体育教室に通われたお子様ですと、持久走が速くなったり、短距離走のタイムが
上がったりすることはよくある事なんですよ。
学校の体育の授業が楽にできるようになったりするので、子供たち自身がびっくりするようで
「持久走で1位になった」とうれしそうに教えれくれます。(やっててよかった!体育教室!)
体育の基本であるマット運動や跳び箱などは、頭と体のバランスをとる動作を同時に行い
体の全身を使いますので、運動能力の向上には、とても効率がいいんです。
 最初は、前転がうまくできなかったり、跳び箱も補助がないと跳べない事も多いですが
徐々に筋力がついてくれば、できることが増えてきます。
運動が苦手で、動きが遅くても、もたついてりしても大丈夫です。
 「できなかったこと」が「できるようになる」って、大人の世界でも、楽しいですよね。
チャレンジすることで、見ている景色が変わる瞬間を、ぜひ体験していただきたいです。