一年間で6kg痩せた後も、3ヶ月に1回は、かかりつけの病院にて
血液検査を行っています。
現状維持で、体重は変化がありませんよ~っ♥リバウンドは今のところ
ございません。ウフフ

何を調べているかというと、炎症が起きていないか、異常な数値が出ていないか
などをチェックしています。

50代になると、いろいろと数値がアンバランスになってきます。
早めにその兆候がわかると、打つ手も違ってくるので結果的には医療費の削減
にもなってくるワケです。
特に中性脂肪や血圧が高めの方、BMIの数値が肥満傾向にある人は
一度、かかりつけ医に血液検査を依頼する事をおすすめします。

「痩せましたね~っ」と周りから言われるのと同時に「体調が悪いんですか?」が
セットになるところが、悲しいかな50代なんですよね(笑)
「定期的な血液検査をして、かかりつけ医に診てもらっているので大丈夫ですよ」と
伝えると、意外と「特定検診以外でも血液検査をするんですか?」と質問を
よく受けます。

案外知られていない事のようですが、特定検診の血液検査の項目は限定的なんです。
ざっくり言うと、調べる項目が少ないんですよね。
個人で依頼すると、かなり詳しく体の状態が把握できます。丁寧な内科医の先生は
気になる数値やわからない項目などには、きちんと答えていただけますし
何に気を付ければいいかをアドバイスしてもらえるので、便利です。

あとは、何となく体調不良が2週間以上続いているとか
3ヶ月以内に体重が3kg以上増加しているとかなどの時も
自主的に血液検査をすると原因が特定される場合があります。

健康な方で、50代を過ぎたら半年に一回でも結構だそうですので
一度、トライしてみましょう!
中性脂肪が高い場合は、お酒の飲み過ぎやお菓子、ジュース類を
控えるなどの耳の痛い話をされる事もありますが、健康維持のためです。
ちょっと、我慢してみるのもいい体験です。