スマホデビューをかなり遅く、SNSとは程遠い生活をつい最近まで
過ごしておりました。
もともと、携帯電話にするときも、かなり抵抗していましたので
しぶしぶ会社から持たされたからでした(笑)

なぜかというと、まめではないからでして・・・。
返信などが、ついつい後回しになるので、スマホもぎりぎりまでと思って
いました。
ですが、災害になるとスマホの情報量がすごくて、追加で新型コロナの
事もあり、スマホへチェンジしたのです。
そこからが大変で・・・。
皆さんは、ほとんどの方が連絡に「ライン」を使われているので、覚えるのに
大変でした。

市役所の災害情報を確認するために、フェイスブックやらツイッターを始めたり
生活がかなり変わりました。
体育教室も、新型コロナ感染症の影響で、お休みが多くなりましたので
子ども達に会えません・・・・。

情報発信のために、動画を掲載する必要があるのですが、兄弟そろって
機械オンチです(笑)
とりあえず、録画するんですが、編集スキルがない・・。
これどうしょうと思っていたら、友人が色々と調べてくれてサポートを
してくれて大助かりです。

 

 

 

 

 

 

 

友人も、同様に動画の編集などしたことがなく、アプリの選択から
動画編集の仕方をネットで調べてくれたりと、短期間でマスターをして
教えてくれました。
教え方が上手なので、結構上手くなりましたよ(笑)

実際に友人がアプリを使って編集した動画を送ってもらい
どの部分で、何を使うのかなど、細かい点の質問をわからないので
何度も、聞いてしまいます。
人に教える事は、辛抱強くないと、無理だなと改めて思いました。

もともと、エクセルやワードでの書類作成が得意なので、周りに
教えていたそうです。
おかげ様で、いい動画を掲載する事が出来ています。
体育教室というと、ちょっとイメージしずらいので、やはり動画は
インパクトがありますね。

50代になって、新しい事にチャレンジする事が増えました。
にしもん体育教室の理念は、チャンス・チャレンジ・チェンジでした(笑)
ちなみに、このような現象をブーメラン効果といいます。