【おやつの時間はきちんと決めて】

学校のお休みが続いています。
特に小学1年生の保護者の方々は、なかなか始まらない新学期に
不安を抱えていらっしゃるかと存じます。
学校生活は、一日のスケジュールがきちんと決められていますので
規則正しい生活に慣れるまでが、大変です。
昼食は、給食になりますし、おやつの時間はありません。
今の内にトレーニングしておきませんか?体調管理もできて一石二鳥です。
日本小児内分泌学会でこどもの肥満を知る】
子どもの肥満はよくないとはわかっていますが、それが将来どのように影響してくるのか
については、あまり知られていません。
日本小児内分泌学会のホームページでは、そのことがわかりやすく説明されています。
なぜ肥満になるの?なぜ肥満はいけないの?の解説部分は必見です!
コロナ感染症については、今現在の行動が2週間後に感染者数として表れてくるように
今、努力しておくと将来の子ども達の健康を守れることがよく理解できます。

「日本小児内分泌学会」
http://jspe.umin.jp/public/himan.html

【はかってみよう!身長と体重】
大人の肥満度を測るにはBMI指標があるように、子どもの肥満度をチェックするには
ローレル指数指数を使います。
身長と体重を入力すると、結果がでる便利なサイトがありますので、チャレンジして
みてくだい。
身長の測り方は、柱か壁に垂直に立って、頭の上に下敷きやティシュボックスなどで
印をつけて、あとは、定規かメジャーではかりましょう!
休校中に、かなり身長が伸びているお子さんもいますので、遊び感覚ではかるのもいいですね。

「子どもの肥満 高密度計算」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228729

【ダイエットの基本は塩分調整】
糖分の摂りすぎに注意することはもちろんですが、食べ過ぎには塩分濃度が関係しています。
私自身もそうでしたが、塩味がきいたものは美味しく感じますし、量を多くとってしまうんです。
つまり、炊き立てのあつあつご飯に、ソースたっぷりのコロッケとか、目玉焼きにしょう油を
どぼっとかけちゃったり・・・ネ。
手軽に塩分調整ができるのは、しょう油をスプレーボトルに変えるのがオススメです。
びっくりするほど、減塩できちゃうよ~っ💛
100円ショップ、ダイソーで購入できますよ⤴