夏の暑さから体を守るアロマテラピーインストラクターおすすめの精油は
ずばり!ペパーミントです。
このペパーミントの仲間が、ハッカ油となります。
自宅では、両方を栽培していますが、日本種の薄荷の香りは
ペパーミントに比べて、やさしく軽い感じがします。
ハッカ飴の香りですね(笑)
このミント系の精油は、暑い季節には体を冷やしてくれますが
寒い季節になると逆に体を温めてくれるという優れものです。
数年前から、夏の熱中症対策などでミントのアロマスプレーがかなり売れていますので
おなじみの方も多いのではないでしょうか?
アロマ用の精油は、香りが華やかで濃度が高いのが特徴です。
ただ、近くにお店がないと気軽に購入できませんので、ここはドラッグストアを
賢く利用させていただきましょう💛
ドラッグストアに行くと、ワセリンとか無水エタノールとか、パッケージが
地味な商品が並んでいるコーナーがあります。
そこに、必ず置いてあるのが「ハッカ油」です。
健栄製薬の「ハッカ油」は、何となく一度は見ている商品ではないでしょうか?
身近なお店で、購入できますし、マスク対策にも使えますのでおすすめです。
【マスクへの使い方】
暑い季節です。マスクをつけていると顔が蒸れてきますね。
それに、もわ~っとして、なんだか梅雨どきだとぼんやりしてきます。
ドロッパー瓶になっているので、1滴たらせばいいのですが
小さなお子様は、香りがきついと嫌がります。そういう時には
爪楊枝に一滴垂らしてから、マスクにつけると精油の量を調整しやすいですよ。
無水エタノールで薄めるとさらに使いやすいのですが、今は品薄なので
スプレー型の商品を購入したほうがいいですね。
ネットでも販売されていますし、詳しい活用方法も紹介されていますので
健栄製薬のHPをのぞいてみてください。
「健栄製薬のハッカ油」
https://www.hakkayu.jp/
【お風呂には、5滴以内です!】
ミント系の精油は、清涼感がありますので、お風呂に入れるのもいいですよ。
ただし、入れすぎには注意です。
たくさん入れてしまうと、皮膚がひりひりしますから要注意です。
5滴以内にしてくださいね。
粗塩にハッカ油を5滴まぜたものを、お風呂に入れる方法もあります。
粗塩は、高価なものを使用しなくても、「伯方の塩」でOKです。
塩は、大さじ1杯程度が目安です。
使い方で、わからない点やご質問などはお気軽にどうぞ!