今日もいい天気です。
うぐいすが、朝から威勢よく鳴いています。
鳥にくわしい方から聞いた話ですが、最初から、ホーホケキョときれいに鳴けないそうで
徐々にうまくなってくるとの事。
人間と一緒ですね。練習に勝るものはなしという事でしょうか。

室内でもできる運動をご紹介しておりますが、運動を始める前には、準備が必要です。
教室の時にもお願いをしておりましたが、思わぬケガや事故になりかねませんので
お気をつけください。

手と足の爪を切っておく

手と足の爪をチエックします。伸びているようなら、すぐに切ってくださいね。
爪は、三層に分かれていて、小さい子供たちは特に割れやすい傾向にあります。
自分の爪で、顔を切ったり、足首などを切って出血する場合がありますので
要注意です。

上着はズボンにインする

ちょっと見た目はカッコ悪いかもしれませんが、特に逆立ちや
ブリッジ、柔軟体操、縄跳びなどをするときには、必ず上着を
ズボンに入れてください。
出来れば、運動着を着用する事をおすすめします。
これってなぜ?と思われる方が多いのですが、ひらひらした上着に
指がからまって骨折するケースがあります。
大人でも、履いているズボンのすそにひっかかる事があるように
転んだ時に手をつけずにケガをする等の場合がありますので、気をつけましょう!

パーカー類はおすすめできません

パーカーはとても便利で、私もよく着ます。
ですが、運動の場合は、フードの部分が遊具にひっかかり首を圧迫するケース
がある事、フードから出ている「紐」が手にからまったりしますので
公園などに遊びに行く場合は、フードや紐の部分を衣類の内側に入れ込んで
ください。

運動しやすい靴

靴は、運動しやすいものを選びましょう!
成長期で、少し大きい目の靴を履いている場合は、靴下を
2枚重ねてサイズ調整するか、インソールを使用する事をおすすめします。


学校や保育園、こども園がお休みになり、お友達とも会えない状態で
子ども達もストレスが溜まっています。
外に出ると、爆発的に動きますので、事前に事故防止のためにも
できる事は準備しておきましょう!

小さい事ですが、子ども達の安全を守るためには大切な事です。
新型コロナの対策にも、共通する事だと思います。
一人一人が想像力を働かせて、今は協力をしていきましょうね。
マネージャーも頑張ってますよ(笑)
何をがっばっているかは、後程ご紹介します!